職場環境の紹介
勉強会
調剤薬局では、処方せんをいただいてからお薬をお渡しするまで、速さと正確さが求められます。
アンドウ薬局では定期的に社内勉強会を開催し、サービス品質向上に努めています。
地域医療の担い手としての責任を果たすとともに、常に新しい時代の薬局であり続けることを目的としています。

導入している機器・設備
全自動(錠剤)散薬分包機

散剤や錠剤などを分包するシステムです。分包機上部のカセットに錠剤をセットしておくことで、自動で分包されます。
小型自動分割分包機

コンパクトなタイプの分包機。
調剤監査システム

ピッキングミスを未然に防ぐシステムです。包装機など、他の機器と連動しています。
水剤定量分注機

レセコンと連動し、簡単なボタン操作で水剤の抽出ができます。調剤過誤の防止に役立ちます。
電子天秤

上皿天秤よりも見やすく、計量ミスも少なくなります。
QR(二次元)コードシステム

散剤や錠剤などを分包するシステムです。